皆さんこんにちは!
天王寺あべの店スタッフの宮本です
最近は暑い日が続き夏が近づいてきてるのを感じますね~💦
そんな中、先日私は肝も冷えるような高所に行ってまいりました
それは大阪天王寺にそびえたつ高層ビル「あべのハルカス」の展望台です
↑こちらですね
私自身もともと展望台のスタッフをしていたので、今回はそのよしみで招待していただきました(´∀`)
久しぶりに地上300mに上がりましたが、相変わらずの高所で周辺のビルがジオラマに感じました
展望台を歩いていると偶然、現在公開中の「シン・ウルトラマン」とのコラボが開催されており長澤まさみさんが着用された衣装が展示されていました
他にもエレベーターで斎藤工さんさんのナレーションが聞けたり、米津玄師さんが歌う主題歌が流れたりと結構本格的にコラボしていてびっくりしました(笑)
そしてこちらが展望台でみれる景色の一部でございます
すいませんスマホで撮影したのでわかりにくいです…
(https://www.nippon.com/ja/guide-to-japan/gu900113/)
綺麗に撮影するとこんな感じですね、ネットから拝借しました🌇
こちらは大阪で有名なユニバーサルスタジオジャパン🌎や海遊館🐡が見える方角です
他にも大阪の名所が上から見渡せるので皆さんもぜひ訪れてみてくださいね~
さて、現在ゴールドプラザではダイヤモンド買取キャンペーンを実施中でございます
5月末までのキャンペーンになりますのでこの機会に是非ご利用くださいね
詳しくはHPをご覧くださいhttps://goldplaza.jp/front/discount-information/daiamond_plutinum_camp
皆さんこにちは~
天王寺あべの店スタッフの宮本です!
最近は気温も高くなり少々暑い日々が続きますね
熱中症などに気を付けてください💦
さて、今回は私が休日にしたコトを紹介したいと思います
普段の休日は家に引きこもってゲームしたり動画見たり楽器弾いたりで、あまり外に出ない私ですが、最近歩いている途中につまずくことが増え、運動不足かもと思い始めたので友人とある場所へ向かいました…
それは…こちらです⇩
そう!今回休日を活用してテニス(硬式)をしてきました🎾
その時の写真です
もともと中学高校でソフトテニスをしていたので硬式もできるだろうと安心していましたが、全然違いました💦
打ち方からボールの衝撃まですべてが違い今までのテニスの経験が生かせたのはサーブだけでした…
硬式テニス経験者の友人に2時間もてあそばれた結果、全身筋肉痛となり右腕はボロボロでした
紳士のスポーツと思えないくらい疲弊しましたがとても楽しかったです!
皆さんも是非テニスチャレンジしてみてくださいね~
さて、ゴールドプラザでは現在キャンペーンを行っております
詳細はコチラ⇩
この機会に是非ご活用くださいね
皆さんこんにちは~
ゴールドプラザ天王寺あべの店スタッフの宮本です!
寒い日が続くと思いきや、突然暖かくなり、そしてまた寒くなる…⛄
そんな日が続いておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか
私は先日、なばなの里に行ってまいりました~
なばなの里は三重県にあり、イルミネーションや植物園などが有名なとても癒される観光スポットでございます✨🌷
そんななばなの里の名所をいくつかご紹介したいと思います
まずはこちら↓
入場してからすぐある桜の通り道です🌸
私自身桜を夜に見る事があまりないので夜にライトアップされた桜は新鮮で綺麗でした~
次はこちらです!
この花はベゴニアという名前で近くで見ると一つ一つ花びらが大きくかなりの迫力があります
なばなの里では国内最大級のベゴニアガーデンがあり部屋いっぱいに敷き詰められたベゴニアは幻想的な風景でした
写真では一部分ですが植物園自体にはほかにもたくさんの植物が展示されております
最後はこちら
これはなばなの里メインのイルミネーション「雲海」です
かなりの規模でライトアップされており、電飾の光り方が絶え間なく変化するので、まるで映像を見ているかのようでした
今まで見てきたイルミネーションとは想像を何倍も超えるほど別次元の物で圧巻です…
その他、地上45mから施設を一望できるアトラクションや光のトンネルなどなばなの里にはまだまだたくさんの名所がございます!
皆さんもぜひ一度訪れてみてくださいね
さてゴールドプラザでは様々な期間限定キャンペーンを行っております
もう使わなくなったアクセサリーやブランド品等ございましたら是非ご来店くださいね
また、4月から以下のキャンペーンも始まりますのでこの機会をお見逃しなく!
詳しくはこちら
こんにちは。
天王寺あべの店の江頭でございます。
コンクリート枠用合板好きですか?
巷でいわゆるコンパネと呼ばれてる製品です。
ベニヤ板にコンクリートの水分が浸透しないように黄色や水色でコーティングしてあります。
ちなみに僕は結構好きです。
安くて撥水なうえに比較的そりにも強いのでDIYにはもってこいですからね。
学生の時はよく上で寝てました。
どんな作業場でもとりあえず下に引けば平面になってすごい。
僕の家では結構長いこと作業台の天板とした活躍してまして、よく目に映るもののひとつでもありました。
オイルフィニッシュのメルクシパイン天板(オシャレ)を導入した関係で、今は焼杉外壁ならぬ焼きコンパネ外壁として余生を過ごしています。
さて、そんなコンパネなんですが、今非常に品薄のようで昨日買いに出かけたホームセンターでも数件は売り切れていました。
聞くところによるとコンテナ船のチャーターが出来ない状態が続いており入荷が不安定だとか。
最近値上げのニュースも聞くようにはなっていましたし、
建築資材の入手難もうわさには聞いていましたが、ほんとに品薄なんだと感じた一瞬でした。
引用元:カインズオンラインショップ https://www.cainz.com
ちなみにカインズの収穫コンテナのグレーも売切れてました。あと2個欲しいんですけど。
収穫コンテナの頑丈高耐久はそのままに持ち手が丸いくて色も渋いという若者やにわかキャンパー狙い撃ち。
あれはカインズの商品開発がとっても生きた超優良商品なんで、カブ主とか車中泊とかやってる人にはすこぶるおすすめですね。
ちなみにスノーピークのファニチャーコンテナ一個の値段で24個くらい買えます。
ゴールドプラザでは親切・丁寧の査定案内を務めております!
現在は喜平の買取キャンペーンも行っております!!
ご不要になりましたものがございましたら、ぜひ一度、ゴールドプラザの無料査定をご利用ください!!
LINEによる簡単スピード査定もどうぞご利用ください!!
皆さんこんにちは~
最近は風が冷たく寒い日が続きますね…
こういう日は体調を崩しやすいのでお気を付け下さいね!
最近、私自身驚いたことと楽しかったことがあったのでその二つを紹介したいと思います!
楽しかったことがメインです(笑)
まず驚いたことですが、
なんと!
ハイブランドの品物と無縁だと思っていた実家からシャネルのショルダーバッグ👜が発見されました!!
どうやら母が30年ほど前に購入していたようです
定番のバッグと模様や形は違いますが今年一番驚いた出来事でした~
さて、お次は楽しかったことを紹介します
先日、ずっと真夜中でいいのに(通称:ずとまよ)というアーティストのライブがあったので参加してまいりました!
↑コチラがそのライブのポスターです
ずとまよというアーティストは素顔を公開しておらず謎が多いですが
楽曲はyoutubeで1億回再生されているものもあり最近かなり注目されてるアーティストです
私自身軽音楽部だったこともあり昔からファンだったので今回ライブに参加出来て感無量でした~
以上、最近驚いたことと楽しかったことでした!
———————————————————————————————————————-
さて、只今ゴールドプラザではプラチナ製品買取キャンペーンを実施中でございます
コチラのキャンペーンは1月末まで、終了まで残り数日ですのでこの機会に是非ご利用くださいませ
今後もキャンペーン等実施しましたら随時発信致しますのでHP等でご確認くださいね
電話番号 | 06-6606-9036 |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00 |
最寄駅 | 地下鉄御堂筋線「天王寺駅」 |