プラチナを理解する!純度・化学的にみるプラチナの特徴

2015/07/21

features-of-platinum
プラチナは婚約指輪や結婚指輪など、長く使用する指輪やアクセサリーによく使われる人気の素材です。

そこで、プラチナの特徴についてご紹介しましょう。

ホワイトゴールドとの違いから見るプラチナの特徴

プラチナは色が似ていることや、漢字で「白金」と書くことから
ホワイトゴールドと混同されやすい金属です。

ここでは、ホワイトゴールドとプラチナの違いからプラチナの特徴を見ていきます。

大きな違いは、以下になります。

金属の種類

ホワイトゴールドは金ですが、プラチナはプラチナという別の金属です。

プラチナは素材自体が白い色をしています。

ホワイトゴールドは金を地金とした合金なので
経年劣化や傷によって地金の金色が露出することがあります。

素材の性質

プラチナは柔らかくて重く、ホワイトゴールドはプラチナよりも硬くて軽い金属です。

価格

プラチナはその希少性と高い加工技術が必要なことから
ホワイトゴールドよりも価格が高い傾向にあります。

buy_mainimg

純度で見るプラチナの特徴

プラチナは純度の違いにより、Pt850、Pt900、Pt950、Pt999などの種類があります。

純度とは、素材の中にどのくらいプラチナが含まれているかを表し
pt850の場合は全体の85%がプラチナになります。

純度の違いによって、加工のしやすさや買取金額(価値)に違いが生じます。

プラチナは本来とても柔らかく、変形しやすい金属です。

純度が高いほうが買取金額は高くなりますが、純度が高いほど傷が付きやすく
デザイン加工がしづらくなります。

そのため、高いデザイン性や傷がつきにくいことを重視するならば
純度が低いものを選んだほうが良いでしょう。

毎日身に着ける結婚指輪や婚約指輪に選ぶ際には、最高レベルの純度よりも、ほかの素材がある程度含まれて耐久性がアップしている、Pt850程度のものがベターでしょう。

化学的に見るプラチナの特徴

プラチナはPtという元素記号を持つ貴金属で、ISOの通貨コードはXPTで表されます。

安定した性質であるため、工業用にも多く利用されています。

化学的には、以下のような特徴があります。

●変化しづらく、物質として安定している
●融点が高く、耐熱性に優れている
●硝酸と塩酸を混ぜた王水以外では溶けない
●酸化しにくい
●変色、変質しにくい
●密度が高い

プラチナが日常使いのアクセサリーに適している理由

プラチナは上記のような特徴から、工業用にも使われている素材です。

汗や温泉の硫黄、水など普段私たちが生活する上で避けられないダメージにも強く、変色や変質が起きづらく、磨くだけで輝きが戻るという手入れのしやすさもあります。

ほかの素材を使ったアクセサリーよりも価格が高い傾向にありますが、人気が高い素材なのです。

プラチナのコラム一覧