プラチナの相場の仕組みとは?価格変動の理由と市場構造を徹底解説プラチナの相場の仕組み
最終更新日:2025/06/26


大嶋 雄介
2010年にゴールドプラザに入社し、千葉店の店長として3年間で月間売上の最高記録を達成。鑑定士としてのキャリアをしっかりと積み上げました。その後、集客の戦略構想やSNSを活用したPR活動をしながら、リサイクル業界への深い理解と経験を積みました。現在は貴金属の換金業務に従事し、金融相場や市場動向の分析を通して緻密な専門知識を深化させています。BSテレ東「なないろ日和」などに出演。
◾️ 目次
プラチナは美しい輝きを持ち、工業用途や宝飾品としても高い需要を誇る貴金属です。しかし、その価格は日々変動しており、その背景にはさまざまな要因が関係しています。
ここでは、プラチナ相場の変動要因や市場構造、買取価格への影響について詳しく解説します。
プラチナの価格変動の特徴
ゴールドよりも価格変動が大きい理由
プラチナ相場は、ゴールドと比べて価格の変動幅が大きい傾向にあります。その背景には以下のような複雑な要因が存在します。
南アフリカやロシアの政情不安
世界のプラチナ産出量の約80〜90%を占めるのが南アフリカとロシアです。これらの国々では、政治的・経済的な不安定さが残っており、鉱山の稼働状況や政策の影響によって、プラチナの供給量が大きく左右されます。
安定供給の難しさ
プラチナの鉱山は地理的・技術的な制約も多く、安定した生産体制が整っていない場合も少なくありません。そのため、供給のばらつきが相場の変動を引き起こす要因となっています。
消費国の経済状況による需要変化
アメリカ、中国、日本などの主要消費国における景気動向は、プラチナの需要に直結します。景気が良好であれば工業用や宝飾品としての需要が高まり、価格上昇につながることもあります。
相場上昇の背景にあるプラチナの希少性
採掘される割合が非常に少ない
プラチナは1トンの鉱石からわずか3gしか採れないといわれており、その極めて高い希少性が価値を支えています。
限定的な産出国と主要企業の影響
南アフリカのアングロ・プラチナム社は、世界最大のプラチナ生産企業です。同社の生産量や市場戦略が、世界のプラチナ相場に大きな影響を与えています。
工業用途と宝飾用途での需要増加
プラチナは自動車の排ガス浄化装置(触媒)や医療機器など、産業用途としての需要も年々高まっています。加えて、宝飾品としても根強い人気があり、総じて市場での需要が高まることで相場の上昇を促しています。

プラチナの価格が下落する要因
中国の宝飾需要の減退
中国は世界のプラチナ宝飾市場の70〜80%を占める主要市場ですが、景気後退や消費者心理の変化によって需要が落ち込むと、価格下落につながります。
鉱山ストライキなどの供給リスク
南アフリカでは度々鉱山労働者によるストライキが発生し、生産の一時停止により市場に混乱をもたらすことがあります。これも相場の急激な変動要因のひとつです。
自動車メーカーの動向
ハイブリッド車やEVの普及により、プラチナを必要とするディーゼル車の生産が減少していることも、プラチナ価格にマイナスの影響を与えています。
新興国の経済変動
インドやブラジルなどの新興市場では、景気後退によりプラチナが使われる製品(自動車、パソコン、アクセサリーなど)の消費が落ち込むと、価格も下落する傾向があります。
世界のプラチナ取引市場
プラチナは世界各国の市場で取引されていますが、特に重要な市場は以下のとおりです。
- NYMEX(ニューヨーク・マーカンタイル取引所)
- ロンドン市場
- チューリッヒ市場(現物取引で中心的役割)
- 東京工業品取引所(先物取引の主要市場)
これらの市場では、取引量や価格がリアルタイムで変動しており、相場全体の指標として注目されています。
プラチナ相場と買取価格の関係
プラチナの買取価格は、相場の動向やタイミングによって大きく変化します。
高く売るためのポイント
- 相場が上昇している時期を狙う
- 複数の店舗で査定を受ける
- ブランド価値やデザイン性を加味して評価される業者を選ぶ
特に宝飾品の場合は、素材の価値だけでなく、状態やブランドの有無などによっても査定額に差が出るため、慎重な判断が求められます。
まとめ:プラチナ相場は常に変動する
プラチナの相場は、産出国の政治状況や経済動向、消費国の需要、工業用途の変化など、さまざまな要因に左右されて変動しています。
価格が高騰することもあれば、急落するリスクもあるため、売却や投資を検討する際には、常に最新の情報をチェックすることが重要です。
金・貴金属の買取案内
ゴールドプラザがお買取している貴金属の案内です。
貴金属の種類に始まり金種別、商品別、色別などお客様にあったページをご用意しておりますのでお気軽にご利用くださいませ。
貴金属から探す
金の純度から探す
金の商品から探す
金の色から探す
プラチナの純度から探す
銀(シルバー)の純度から探す
プラチナの商品から探す
宝石から探す
金・貴金属の相場情報
ゴールドプラザがご提供している貴金属の相場情報です。
各金種の今日の1gあたりの金・貴金属相場に始まり直近3か月の金相場、過去5年間の各年の金・貴金属相場推移や考察をご用意しておりますのでお気軽にご利用くださいませ。